ラビト∮のんびりブログ♪

ゲーム関連などについて記事を書くブログです。

艦これ 2017 夏 西方再打通!欧州救援作戦 E4振り返り

E3殲滅戦とE4まで終わりました。

それぞれ感想を。

E3
MマスからNマスに行き1戦増えるのは、蒼龍・飛龍や索敵値はキーではなくてランダムだったそう。
あの後スムーズにボスマスへ行ってクリアした。


E4 乙
2種類のボスがおり2つのゲージを削る海域だった。
感想としては両者のボス戦は思ったほど苦戦はしなかった印象。
強いていえばS勝利行けそうだったのに、夜戦でボスの攻撃で誰かが負傷しA勝利になったくらい。

そして、見直して気づく装備の大雑把感。

※注意※
編成や装備については、他の方の記事をある程度参考にしたり、ある程度計算はするけれども、
基本試運転しながら調整していくタイプで綿密な計算を行わないため、ツッコミどころがあるかもしれません。

装備については猛烈にモチベが上がったり別な意図がない限り、以下の考えで装備させています。
参考にしたい方は他の方の攻略記事を見つつ自分の鎮守府の戦力と相談。

装備の優先順は
鎮守府内で誰も装備していない中で最高のスペックの装備」 or 「様子見あるいは簡単な海域に限り汎用的な装備(重巡航巡の主砲で言うと『20cm三連装砲』等)」 > 「しぶしぶ他艦から装備を取ってくる」

編成は以下の通り(第一ゲージ、第二ゲージ共通)
第一艦隊
2017夏イベE4乙

長門改二
試製41cm三連装砲、41cm連装砲、ゼロ式水上観測機、21号対空電探
増設施設 プリエーゼ水中防御隔壁

陸奥
試製41cm三連装砲、381mm/50 連装砲、ゼロ式水上観測機、九一式徹甲弾
増設施設 プリエーゼ水中防御隔壁

利根改二
20.3cm(3号)連装砲X2、瑞雲(六三一空)、FuMO25レーダー

筑摩改二
20.3cm(3号)連装砲X2、瑞雲12型、22号水上電探改四

隼鷹改二
烈風(六◯一空)、艦戦、天山一二型(村田隊)、彩雲

飛鷹改
Fw190T改、天山一二型(友永隊)、天山一二型(村田隊)、零戦52型丙(六◯一空)

なお、水上打撃部隊だと第二ゲージで潜水マスを通ることで1戦増えるが、
火力のある第一艦隊から始めたかったので空母機動部隊にはしなかった。

[装備の補足説明]
隼鷹改二は記事を書く時点で装備を一度取っ払っており、どの艦戦を装備させたか忘れているので便宜上装備は「艦戦」としている。

出撃しながら艦戦を増減させていく方式のため、艦戦の数は4つ。
決め方は天山一二型(友永隊)、天山一二型(村田隊)、彩雲を乗せた余りスロットが4つだから。
これでボスマスでは航空優勢取れたので結果的には良かった。

飛鷹の艦戦はなぜこうなったか覚えていない(命中や火力が欲しかったからかもしれない)


第二艦隊
E4乙第二艦隊


神通改二
20.3cm(2号)連装砲X2、ゼロ式水上観測機→九八式水上偵察機(夜偵)
(ボスSクリアが比較的安定して出せたので、より夜戦で有利にするため「夜偵」)

Pora改
20.3cm(2号)連装砲X2、ゼロ式水上偵察機、14号対空電探
(20.3cm(3号)連装砲の数が足りなかったので「20.3cm(2号)連装砲」。)

プリンツ・オイゲン改
20.3cm(2号)連装砲X2、ゼロ式水上観測機、14号対空電探

照月改
10cm連想高角砲+高射装置(星3)☓2、13号対空電探改
増設施設 2cm四連装Flak 38

初霜改二
五連装酸素魚雷☓2、照明弾
増設施設 2cm四連装Flak 38

北上改二
五連装酸素魚雷☓2、甲標的
増設施設 25mm三連装機銃集中配備

[装備の補足説明]
北上は最後のみカットイン仕様。
それ以外は魚雷が副砲の連撃仕様だった。

初霜は第二ゲージを削る途中でPT子鬼群対策の「機銃」+「熟練見張員」を持たせてみたが
初霜の出番になる前に大体全滅させていたので要らないという結論になった。
(時雨は温存したいのでE4では出さなかった。)


支援艦隊
軽空母が以下のように変更。他変更なし。
隼鷹改二→千代田改二
飛鷹改→龍驤改二

基地航空隊
一式陸攻
一式陸攻 三四型
飛燕 一型丁(キ1-1 丁)
忘れた→二式大艇

第一ゲージ→すべてボスマス
第二ゲージ→Jマス、(二式大艇に変更してから)Jマス+ボスマス、すべてボスマス

その他
他の記事ではあまりにボスの耐久が高すぎてカットイン艦を増やして一撃必殺を狙う展開になったという内容もあったが、
自分の場合は昼戦でボスがカスダメから中破、その後皆で削って北上でトドメという安定した展開だった。

ただし、ここまでで新艦は無し。
そろそろ新艦ドロップきて欲しい・・・・